Excellant plat,just cuire 野菜のマリネ

with コメントはまだありません

茹でただけでエレガントな野菜料理に。

⭐️メリメロ野菜のベジートマリネ
色とりどりの野菜を使って食事を彩る。

その時ある野菜、季節もの、取合わせは自由です。

たっぷりの湯に塩を入れベジートをさっと
小さじいっぱい程度、良質な香りがキッチンを満たします。
一口サイズに切った野菜を一種類ずつ火の通りを確かめながら茹でます。
ザルに開けたらしっかりと水分を落として、平らなパットに広げます。
湯気が立ち上がり表面の水分が抜けるのと同時に
塩とベジートをこのタイミングで加えます。
*ここが美味しさのポイントです。

全体を軽く混ぜ合わせたら出来上がり。
温かいうちに供するなら器に盛り込み食卓へ。

冷製の野菜マリネにするなら少し柔らかめに茹でたほうが
野菜の甘みが出て美味しいです。

野菜はたくさんの表情を持っています

茹でるときのちょっとしたタイミングで味が変わります。
歯応えを残した美味しさ。柔らかくて甘味を感じる美味しさ。
焼いた香ばしい味。揚げて油分と一体となった美味しさ・・・
野菜の美味しさ、力強さがベジートの味です。

たくさんの素材がなくてもベジートを使えば野菜の総和の味が
素材や料理に加わりますので簡単に美味しいプロの味が手に入ります。

写真は料理サロン
「Le Fin du Fin」オードブルとしての冷たい野菜マリネ

野菜凝縮したプロの味は こちらから

Leave a Reply