Assaisonner la terrine au goût végétal テリーヌに野菜の味を。

with コメントはまだありません

⭐️おうちでサーモンのテリーヌ

サーモンのムースをちりめんキャベツで
包んで焼き上げたテリーヌ。

ムース作りを覚えれば料理のバリエーションが
圧倒的に広がります。

作り方は思いのほか簡単です。


サーモンを一口サイズに切ったら
冷蔵庫でよく冷やします。
フードブロセッサーにサーモンを入れて、
卵白、塩をいれてスイッチを入れて回します。
サーモンの分量の7割ほどの
生クリームを少量ずつ
フードプロセッサーを回しながら
加えていきます。

塩、胡椒を加えたら少量を取り出しラップに包んで
電子レンジへ加熱(弱く300w程度で)。
味をみてOKならムースの生地の
出来上がりです。

茹でたキャベツをアルミホイルを敷き込んだ型に
貼り付けるように敷き込みます。ムースを入れ、
小口に切ったサーモンを真ん中に入れます。
全体をムースで覆ったらキャベツで蓋をしたら
後はオーブンで湯煎(150度)にして焼き上げます。
または低温設定できて蒸気の出るオーブンで
120度設定で写真のような型なら40分程度。
竹串を刺して何も付いてこなければ焼き上がり。
(温度計があれば中心温度65度になっていたら
取り出し後は余熱で火を通します。)

室温まで粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて
一日冷やして落ち着かせます。

冷蔵庫から取り出し、アルミホイルを取り
1センチ程度に切ります。
マヨネーズにベジートを入れ味を整え塩胡椒、
レモン汁で味を整えてソースとします。

フワッとした焼き上がり。
冷たくしても、軽く温めても美味しく
召し上がれます。


フードプロセッサーがあれば料理のバリエーションが
一気に増えます。台所にしまい込まれているのなら、
是非一度使ってみてください。

写真は青山の料理サロン
「Le Fin de Fin」のパーティ料理の
オードブルバリエのサーモンのテリーヌと
キノコのテリーヌ。

野菜のうまみで味付けの不安を解消! こちらから

Leave a Reply