フランス・バイヨンヌの生ハムの魅力

with コメントはまだありません

Comment déguster du jambon cru de Bayonne dans un bistro.

お気に入りのビストロ in Paris のメイン料理

厚切り生ハムの美味しい食べ方

生ハムで有名といえば
・イタリア・パルマ
・スペインのハモンセラーノ
そしてフランス南部バイヨンヌ。

薄くスライスし舌の上でとろける美味しさのパルマ、
スライスし味わいながらシェリーを楽しめるハモンセラーノ、
そしてこのビストロのメイン料理はバイヨンヌ。
厚めにスライスしてナイフ・フォークで
切り分けながら味わいます。

たっぷり盛り込まれたハムの下にはニンニクと一緒に
ローストした大量のジャガイモ。

しっかりとした塩気と熟成の風味、噛みしめるほどに
味が出てくるのは厚めに切り分けられたからこそ。

ジャガイモのねっとりとした食感、
そして厚切りならではの生ハムの熟成した旨味が
交互に舌の上に広がります。

これは  お・い・し・い! 

オーセンティックなビストロならではの雰囲気の中、
こういうハムの食べ方ができるメイン料理は
日本ではなかなか見つけられません。


同じ素材でも切り方によって味わい方も変わります。
そしてそれに合わせた調理法があり、出来上がる料理の風味も変わります。

生ハムだけでその味を楽しむのも良いですが、
仕上がった料理の違い、その表れた文化の違いに
思いを馳せながら食べ進むのも楽しいものです。

フランスの食文化に魅せられる一皿でした。

野菜の旨味で料理をおいしく
ご購入は こちらから

かなり厚めに切られた生ハムと敷き詰められたジャガイモのローストがビストロらしい一皿

Leave a Reply