VERTE ヴェルト
レストランのメニューではVERTE=緑、と表記してサラダとなる場合が
あります。
秋のパリ。
街の市場に野菜が並び、そこにある香りが街の風景にもなります。
市場に並ぶそれぞれの野菜の色や形、
輪郭が明確でそれが野菜の個性であり
味に大きく影響します。
そのままで生で切り分けるだけであったり、
火を通したりすることで味や香りが大きく変わり、
出来上がった料理の風味や表情になります。
野菜を一つ一つよく見てみると、栄養を吸収している根に近い部分、
その栄養を若々しく育つ部分へ届ける役目のところ、そして若くみずみずしい部分。
それぞれの部位に味があり、特徴があります。
どの部分をどのように料理に活かすかは、長い生活の中に培われた
その土地の食文化に現れているような気がしています。
秋空に色鮮やかな緑、市場ならではの一コマ
Leave a Reply